忍者ブログ

ヤ・ぽんスカのロシア語メモ

「これってロシア語で何ていうんやろ?」と疑問に思った言葉を調べて、書き留めているだけの自己満足なブログです。
2024
05,20

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
02,28
今日のタイトルは「寄生虫」です。

昨日の話になりますが、実はこんな所へ行ってました。

目黒寄生虫館

なんでも世界で唯一、寄生虫を専門に研究展示している博物館だそうです。
以前、話に聞いてからちょっと気になってたんですよね。
で、行く機会があったので、行って来ました。

しかしある程度は覚悟していましたが、シラミとかサナダムシとかホントに見てて気持ち悪い~(笑)
8.8メートルのサナダムシの長さを体感してみようと、同じ長さのヒモが置かれていたり。
ホントに双眼鏡とか虫眼鏡ぐらいで見ないとわからないような小さい寄生虫とか、様々な種類、それらが引き起こす病気だったりとか、それらの研究に尽力された方々の写真やノートなども展示されていて、ホントにこれの研究にまじめに関わってこられた方々の姿勢に頭があがりません。

ちなみに人間の体内にも200種ぐらいの寄生虫がいて、日本人では100種ぐらいいるそうです。
ほとんど害はないので、仲良くつきあっていけばいいみたいですが。
そもそも、寄生する為の宿主に何かあると、寄生虫にとっても都合が悪いので、害をおよぼすことはしないんだけど、本来住むべき場所じゃない所に来てしまうとアレコレ悪さをするものなんだそうです。
やっぱりそれぞれの領分は侵すべからず、ということなんでしょうか。

そうそう、ギョウ虫の検査フィルムも展示されてました。
なつかしー、て思いっきり年代がバレそうですが(笑)
今の小中学生もやってるのかな?

そんなこんなで、いろんな発見あり、研究に尽くした先人に感謝したり、となかなか面白かったです。
もっと地味〜にひっそりとしてるのかと思ってたら、案外カップルとか自由研究で来たであろう中学生とか、おばちゃん3人組とかおじさんとか、結構いろんな人が来てました。
もし興味のある方は一度足を運んでみるといいと思います。
しばらく生の魚を食べるのに少し勇気がいるようになりますが(笑)

拍手

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

trackback
この記事のトラックバックURL:

Русский слово дня
Поиск по этим блогам
Твиттер
О мне
HN:
ヤ・ぽんスカ
性別:
非公開
自己紹介:
2000年に興味半分でロシア(シベリア)に行き、そこで様々な体験に衝撃を受け(←おおげさな)、ロシアにはまり、ロシア語を勉強しはじめて年数だけは経つがレベルはなかなかあがらず。念願の(?)一人旅でもやっていけるぐらいのロシア語を身につけるのが目標。
ちなみに今まで行った都市は、モスクワ(2回)、サンクト、イルクーツク(2回)、ハバロフスク、ユジノ・サハリンスク。

↓メールはこちら


Комментарии
[10/22 mope]
[10/09 てるてる]
[09/26 mope]
[09/04 てるてる]
[04/10 mope]
YakuRu - ロシア語翻訳専門サイト
Trackback
QR Code
フリーエリア
книги о русском языке

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]